
いとう建設 トップ > 方針・考え方・価格・見積

と言う方針・信念を持って、家造りをしています。
完成引渡しをし、何年か後、もし何か不具合が有った場合や突発的な事など有った場合、すぐにお伺いできる範囲が1時間なのです。この範囲を守る事が地元密着工務店の使命だと思っています。
建築地が、いとう建設より1時間以上の場所にある場合は、請負、及び施工はいたしません。

すべてを含んで(消費税から外部給排水、浄化槽 まで)坪40万円後半(遮熱の家)〜坪60万円(深呼吸したくなる家)までの、家を造っています。
家の価格とは?
その家の敷地、状況で違いますが、すべてを(消費税から外部給排水、浄化槽まで)含んで、初めてわかるもので、良く目にするチラシなどの坪28万円とか32万円とかは、俗に言う『標準単価』です。
『標準単価』を安くうたっている会社ほどプラスアルファやオプションが多いのも現実です。
いとう建設の家は、リクシル・クリナップ・TOTO・トステム・パナソニック・旭トステム・ウッドワン・永大産業・YKKなどの一流メーカーの協力・協賛や年間契約などをして仕入れ値価格を下げてお客様により安く提供をしています。
いとう建設の家の価格は充分安いと思いますが『安さを売り』にはしていません。
あくまで「家は長年住むもの、長年住むのには、その家をずっとメンテナンス・アフターフォローしてくれる、地元の工務店が良い」と言う、いとう建設の方針・考え方を理解していただける、お客様にだけ造って頂いています。
プラン・見積をするにあたり
まず、お客様が考えている建築費総額がいくら位なのかを教えてください。
家の大きさ・坪数を想定します、そして借り入れ・支払いシュミレーションなどを行いま
す。
そしてお客様の、これだけは使って欲しい、こうして欲しい、と言うお客様の「こだわり」をすべてお聞きします、できないものが有る場合は詳しく説明いたします。
この準備をして頂けると、お客様が望んでいる家の見積額が希望額と大差なく提出されます。
中には建築費の希望価格を言わないお客様もいますが、そのようなお客様には申し訳ないのですが、
いとう建設では見積は致しておりません。
希望額を聞かずにプラン・見積をしてしまうと、お客様が思っている希望額とかけ離れてしまいますし、プランをまた初めからやらなければならない事となってしまいます。
希望額を聞いてプラン・見積をすると、希望額前後で見積が提出されます。見積提出後、「ここは、豪華すぎるから1ランク下げて」「ここは、もう少し良いものがいいわね」などお客様の希望で見積額の調整が可能となります。
建築費総額とは
- 1.建築費一式(解体・盛り土・給水・排水取り出し工事など)
- 2.銀行借り入れ諸費(保証料・生命保険・・・)
- 3.火災保険料
- 4.登記代
- 5.その他費用(農地転用許可・開発行為の許可など)
などが有ります。
いとう建設の家づくりは『構造体を重視』した家づくりです。
土台にはヒバの集成材、柱はすべて4.0寸(12cm)梁は、基準より大きく太いレッドウッド集成梁を多く取り入れ材木の量は普通の木造住宅より、かなり多目となります。
(コンパクトな家など一部の建物は通常に3.5寸(10.5cm)を使用しています)
より家を強くするため、また地震対策として、地震のゆれを半減する「制震構造」とした上で1階床、2階床共に床下地に、構造用合板(24mm)を直接、土台、梁に打ちつけ、床の1面化・一体化をした
(3重床構造)を採用しています。
『パワー剛床』により、床は1階・2階共に一枚の面となり、地震などの揺れにもに強く、曲がりなど防ぎます。また外部の角(隅部分)にも土台から2階梁まで、構造用合板を打ちつけ地震に対する強化をしています。これは通常のスジカイを入れたほかに地震補強として効果を発揮します。
<注意>
構造用パネルを採用するときや、高断熱高気密住宅でウレタンなど吹き付ける時など外部全面に構造用合板張りをするときなどはスジカイ同等、もしくは、それ以上の力を持たせ、スジカイを省く場合もあります。)
大手メーカーなどには出来ない、出来たとしても高額となる、勾配天井や、パイン材を使用した天井、子供さんに人気のあるパイン材のロフトなど安価にて可能です。
また構造梁を居間や寝室に化粧梁として見せ麻縄などで巻き化粧をほどこすなど、どこにもない、お客様だけのオリジナリティ豊かな木を使った変化のある部屋などを造っています。
プラン・見積を依頼のお客様には、
必ず「構造現場」「完成現場」を見て頂きます。
お客様の目で、いとう建設の家づくりを現場で見て確認して頂きたいと思うのと、現場での説明のほうが、お客様がより理解しやすいと思います。
また、興味がある建築会社の「現場を見る」「世間の評判を聞く」はお客様の自己防衛にもなりますし、見ないで契約して後悔するお客様がいるとすれば自己責任です。
是非現場は見てくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- いとう建設ってどんな会社?
- お客様の声・実績写真
- 土地物件・土地探し
- 深呼吸したくなる家動画
- 今月の見学会・動画で見る現場
- お問合せ・相談・資料請求
- 無料相談!来社予約
- モデルハウス
- 相談〜契約まで・社員紹介
- いとう建設の家づくり
- 規格限定プラン・いとう建設の家
- 将来生活不安解消・無料ライフプラン
- 15坪〜の平屋コンパクトな家
- 家づくりお役立て情報・ブログ FB インスタ
- 炭博士になる・アレルギー体質の方へ
- 家づくり講座・プレゼント
- リフォーム・規格プラン